
いつまでも若く美しい美肌を保つのはすべての女性の願いです。お肌のトラブルの中でもしわやシミは紫外線による光老化と自然な肌老化が原因だと言われています。
(参照:しわの原因)
中でも顔や首に刻まれる深いしわの原因は紫外線による光老化が主な原因とされ、紫外線が発生させる活性酸素がお肌の軟性やみずみずしさを保っているコラーゲンやヒアルロン酸を破壊することがしわ、シミを発生させると考えられています。
(参照:しわの予防)
しわ予防には日焼け止めなどで紫外線を防ぐことが大切ですが、さらに体内に作用して紫外線の害を防ぐ物質が発見されています。カゴメと名古屋市立大学の共同研究でトマトに含まれるリコピンがコラーゲン量を増加させたり、メラニン生成を抑制する効果があることが明らかになりました。
リコピンにしわ・しみ予防効果発見
上図左のグラフは細胞内でコラーゲン合成を抑制するSmad7の遺伝子発現量を表したもので、リコピンを加えた方がSmad7が少なくなり、コラーゲン量の増加につながります。上図右はお肌に紫外線が作用してメラニン細胞が発生する様子を示したものですが、リコピンは活性酸素の発生を抑制するだけでなく、メラニン色素を活性化させる物質も抑制しシミの発生を防ぐ働きが明らかになりました。
薬屋さんが考えた濃縮野菜

カゴメ『薬屋さんが考えた濃縮野菜』
->(楽天市場)価格チェック
400gの野菜を使用!
これは厚生労働省が推奨する1日の
目標摂取量「350g」をはるかに上回っています。
これまで越えられなかった野菜ジュースづくりの壁、
野菜の“量”にこだわった、トコトン濃厚な一本です。
関連情報リンク
カゴメ リコピンE 詳細はこちら (楽天市場)
楽天ショップでカゴメ リコピンE の価格チェック